ブログを一気に書ききれず悩んでいたことが解決、「10倍早くかける超スピード文章術」を読んでGmail で自分なりのスタイルが出来た。

2022年9月7日

haru

ブログの書き方、ブログのネタで悩んでいる人にはおすすめの本のご紹介です。
内容を忘れないように、今後しっかり読んだ成果を出したいので自分なりの
「ブログ投稿案件管理データベース」を作ってしまったお話です。

ブログ初心者で書き出しても下書きの状態からなかなか公開まで一気に書ききれず、中途半端な下書きばかりでした。
これではだめだと本を探してみました。紹介されている人がいたので早速購入。「10倍速くかける超スピード文章術」

目次だけでもためになることがたくさん書いてあるりました。読んで忘れてしまうともったいないと思ったのでメモをしっかり取りながら、文章作成マニュアル的なものを作成しようと考えました。

読み進めると「素材のストックはメールの下書きが最強」という説明で、なるほどとひらめきがありました。

ブログを効率よく投稿するための仕組みづくり「Gmailブログ投稿案件管理データベース

それではと、早速Gmailアカウントをブログ専用で取得。
以前、お客様にGmalで物件管理データベースを提案して重宝して使ってもらえているので、同じようにブログ記事案件、素材収集、投稿管理をするための「ブログ投稿案件管理データベース」を作ってしまいました。

結果、1日がかりでしたが、本の内容もしっかり読み込み仕組み作りもできたので満足です。

以下にご紹介します。

ブログネタを思いついてからの手順

  1. 書きたいと思った記事のタイトルだけでも下書きに登録。【タイトルのみ】のラベル付け
  2. カテゴリがはっきりしている場合はそれぞれのカテゴリら別を追加
  3. 少しでも内容を記述したものは【★未完】ラベルに変更
  4. 完成まじかになれば、【あと一歩】ラベルを追加
  5. 完成した記事は【★未完】ラベルを外して、自分あてに送信することで受信トレイにカテゴリラベルがついた状態で投稿した証として残る

素材集めや記事作成時の参考資料

  • 【#マニュアル】ラベルの本の内容をまとめた[ブログ記事作成の手順書]、[文章作成、見直し、推敲のポイント]、[素材ノートの作り方]を開いてみながら、ブログ記事を構成や、修正していく
  • 【!カテゴリ】ラベルには今後書きたいカテゴリをメモ代わりに書いておく。それを眺めるだけでも書くべき記事が思い浮かぶ仕掛け
  • 下書きメールの中にキャプチャー画像も添付しておく

データベース見ながらブログ記事作成

  • 下書き段階のブログ案の目的やペルソナ、真の目的も明確になり、素材集めも完了したら、あとはブログを一気に書ききるだけとなるので「自分あてに送信」
  • 受信箱に並んだ【準備完了】を時間があるときに片っ端から書いていく
  • 【準備完了】を外しておくことによって、投稿完了を意味する

ラベルに記号を使って思い通りの並び順

  • サイドメニューのラベルをよく使う順に記号付きにしてソート
  • できるだけ少なくして大きなスクロールをしない
  • 自分なりの色分けで見やすく

WordPress投稿編集ページのリンクで検索、再編集もらくらく

  • WordPressの投稿管理画面での検索は結構ストレスがあるのでGmailに記事編集のURLをGmailに貼っておく
  • メール画面のリンクから記事の編集画面にらくらくアクセス
  • いつでも簡単検索、簡単編集ができるようになりました。
  • この記事を書いた人

haru3ti

 小規模事業所経営者のIT化のパートナーとして、パソコン導入、目的に合わせたデバイス、アプリケーションの導入提案から、Webプロモーション、アプリ制作、DXへの取り組みを支援。 このblogは機器購入で迷っているお客様への購入アドバイス、設定控え、修理・修復覚書として残しています。  ITトレンドに即応できる能力を身につけたい小規模事業所経営者のための【情強塾】を毎月開催。  2020年12月よりiPhone、iWatchと連動する機器やアプリを駆使して食事療法を開始。 4ヶ月で15kgの減で血圧、血糖値を適切な状態に維持、継続中。