既知の問題のロールバック(KIR)機能を使用して更新プログラムのロールバックを実施したが、すでに問題が発生しているデバイスについては修正されず、別の修正方法を試みる必要があるという。

緊急でない場合、更新プログラムはあまり慌てないほうが良いかもしれません。
発生
日時:2022年7月26日
症状
一部のwindowsデバイスでオーディオが機能しない問題が発生。
特定のポート、特定のオーディオデバイス、特定のアプリケーション内でのみ問題が発生する場合があるという。
windows10 21H2のリリース情報ページで投稿時点では英語版のみで日本語版では説明はない。
https://docs.microsoft.com/en-gb/windows/release-health/resolved-issues-windows-10-21h2#2887msgdesc
対処法
全デバイスで発生の場合
- windowsオーディオまたはサウンドのトラブルシューティングの使用
- 音声拡張機能を無効にする
特定のアプリのみで発生の場合
- アプリがマルチメディアデバイス(MMDevice)IDをキャッシュしている可能性があり、アプリの再インストール
- 開発元へ問い合わせる。
Microsoftの対応
Microsoftでは、このオーディオの問題に対処するためにすでにKB5015878に対してロールバックを実施している。
このロールバックはまだKB5015878をインストールしていないデバイスに対して、将来的にインストールした際の問題の発生を防ぐものであり、すでに問題が発生しているデバイスには影響を与えないという。
対象バージョン
Windows10 バージョン21H2、21H1、20H2
Windows11、Windows Serverは確認されていない。